スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
終わったああああああああっ!!!
天空の扉74P完了おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
ぬほおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
まぁあと最終チェックが残ってんだけどね。
予定より遅くなったけどようやく終わった・・・・
カラー8Pで心折れそうになったりしたけど。
右手がおかしくなってライター着火できなくなったりしたけど。
親指に力はいらなくてねー・・・
整体で解決してもらいましたが。
ドラクエモチーフの剣と魔法とモンスターの王道純ファンタジー。
王道のつもりで作ったけど俺自身が邪道なので程よく邪道になってます。
自分で20回くらい読み直せたので多分まぁそれなりに面白いんじゃね?
続いては例のコラム投稿した雑誌のご紹介。
「ジャパニズム」って雑誌で隔月、今日明日発売。
今日献本が届きました。
表紙が萌えキャラで見た瞬間「女子マネージャーがドラッカーを読んだら」(だっけ?)が脳裏をよぎった。
目について手に取る可能性は高いと思うのでいい戦略だと思いますが。
つーか当然だけどやっぱ保守色の強い雑誌だな。
なんというか俺だけ方向性が違って浮いてる気がする。
まぁいいんだけど。
番外の箸休めコラムなんだから。
ところで・・・中野剛志先生がお載りじゃないですか・・・・
同じ雑誌で掲載させてもらえるなんて光栄です。
三橋貴明先生も投稿されないかなぁ・・・・お忙しいかね。
さて・・・・
それではまどかマギカ最終話の感想行こうか。
ネタバレ有りなので見てない人はここで引き返してね。
戻るボタン押してね。
そして最終話見るまで来ないでね。
お兄さんとの約束だよ?
OK?
見てない人は引き返してね?
ネタバレ満載で書くよ?
いいね?
良かった。素晴らし。うまく纏めた。
つーかワルプルギスの夜素敵過ぎ。
何あのパレード。
めちゃめちゃ好み。
そしてほむらのかっこよさがマックス。
どんだけRPGと無反動砲集めてんの。
どこの軍から持って来たの。
RPGって自衛隊持ってたっけ。
迫撃砲連射~タンクローリーだっ!!~海面から自衛隊が持ってる大型ミサイル~
落下地点で無数にきらめく爆弾の起爆装置の赤い輝き~大爆発
の流れはもう最高。
特に爆弾の起爆ランプの赤い光がズァアアアアアアアッっと広がってくとこ。
最高。
「数を重ねる」ってのは一番感覚的にわかりやすく「強力さ」を伝えてくれるので大好きです。
トリコの15連釘パンチとか新劇場版ゼルエルのATフィールドみたいに。
まどかもよかったねー。
ぞくっと来たよ契約するときのあの顔。
落として落として落としまくって一気にあげるという「燃えの基本」を12話全部使ってやりましたね。
流石虚淵さん。
パネェ。
うろたえるQB見たときはちょっとスカッとした。
まぁどうやっても痛めつけられない相手の上に厳密には敵でさえないから
スカッと具合は少なかったけど。
ヤーよかった。
ちゃんと計算されて完成した作品って感じ。
しばらくこれ以上のモンはお目にかかれないんじゃね?
さて・・・・・
寝るか。
明日明後日中に天空の扉総チェックして
プリベルの下書き仕上げなきゃいけないのぜ。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
ぬほおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!
まぁあと最終チェックが残ってんだけどね。
予定より遅くなったけどようやく終わった・・・・
カラー8Pで心折れそうになったりしたけど。
右手がおかしくなってライター着火できなくなったりしたけど。
親指に力はいらなくてねー・・・
整体で解決してもらいましたが。
ドラクエモチーフの剣と魔法とモンスターの王道純ファンタジー。
王道のつもりで作ったけど俺自身が邪道なので程よく邪道になってます。
自分で20回くらい読み直せたので多分まぁそれなりに面白いんじゃね?
続いては例のコラム投稿した雑誌のご紹介。
「ジャパニズム」って雑誌で隔月、今日明日発売。
今日献本が届きました。
表紙が萌えキャラで見た瞬間「女子マネージャーがドラッカーを読んだら」(だっけ?)が脳裏をよぎった。
目について手に取る可能性は高いと思うのでいい戦略だと思いますが。
つーか当然だけどやっぱ保守色の強い雑誌だな。
なんというか俺だけ方向性が違って浮いてる気がする。
まぁいいんだけど。
番外の箸休めコラムなんだから。
ところで・・・中野剛志先生がお載りじゃないですか・・・・
同じ雑誌で掲載させてもらえるなんて光栄です。
三橋貴明先生も投稿されないかなぁ・・・・お忙しいかね。
さて・・・・
それではまどかマギカ最終話の感想行こうか。
ネタバレ有りなので見てない人はここで引き返してね。
戻るボタン押してね。
そして最終話見るまで来ないでね。
お兄さんとの約束だよ?
OK?
見てない人は引き返してね?
ネタバレ満載で書くよ?
いいね?
良かった。素晴らし。うまく纏めた。
つーかワルプルギスの夜素敵過ぎ。
何あのパレード。
めちゃめちゃ好み。
そしてほむらのかっこよさがマックス。
どんだけRPGと無反動砲集めてんの。
どこの軍から持って来たの。
RPGって自衛隊持ってたっけ。
迫撃砲連射~タンクローリーだっ!!~海面から自衛隊が持ってる大型ミサイル~
落下地点で無数にきらめく爆弾の起爆装置の赤い輝き~大爆発
の流れはもう最高。
特に爆弾の起爆ランプの赤い光がズァアアアアアアアッっと広がってくとこ。
最高。
「数を重ねる」ってのは一番感覚的にわかりやすく「強力さ」を伝えてくれるので大好きです。
トリコの15連釘パンチとか新劇場版ゼルエルのATフィールドみたいに。
まどかもよかったねー。
ぞくっと来たよ契約するときのあの顔。
落として落として落としまくって一気にあげるという「燃えの基本」を12話全部使ってやりましたね。
流石虚淵さん。
パネェ。
うろたえるQB見たときはちょっとスカッとした。
まぁどうやっても痛めつけられない相手の上に厳密には敵でさえないから
スカッと具合は少なかったけど。
ヤーよかった。
ちゃんと計算されて完成した作品って感じ。
しばらくこれ以上のモンはお目にかかれないんじゃね?
さて・・・・・
寝るか。
明日明後日中に天空の扉総チェックして
プリベルの下書き仕上げなきゃいけないのぜ。
コメント
No title
やったね先生!時間が(ry
とりあえずは終わりましたか…お疲れ様です
そしてお疲れの出ませんように
まどか☆マギカは色々と言いたい感想がありますが…できるだけ簡潔に
ほむらマジほむほむ
正に安定のさやか
マミさん友達が増えたね!
杏子は友達が逝って残念だったね
ワルプルギスの夜の演出は素晴らしかった、それにしても余波がスーパーセルって…
まどかさんマジ女神
ママ、パパ、たっくん…;;
カップルになったんだからちゃんと幸せになってくれないとなー
先生はいつ結婚できるんだろう…
ホストはどうなった!?
ほむら…その力は!?
総評:QBさん可愛いかった!
そして一番くじに笑った
そしてお疲れの出ませんように
まどか☆マギカは色々と言いたい感想がありますが…できるだけ簡潔に
ほむらマジほむほむ
正に安定のさやか
マミさん友達が増えたね!
杏子は友達が逝って残念だったね
ワルプルギスの夜の演出は素晴らしかった、それにしても余波がスーパーセルって…
まどかさんマジ女神
ママ、パパ、たっくん…;;
カップルになったんだからちゃんと幸せになってくれないとなー
先生はいつ結婚できるんだろう…
ホストはどうなった!?
ほむら…その力は!?
総評:QBさん可愛いかった!
そして一番くじに笑った
お疲れさまです
載るのは6月号かな
まどかで一番可哀想のはさやかだと思う
一番おいしいとこ持っていったのはほむほむだと思う
そーいや
さやかが逝ったあと駅のホームになるけど
駅のホームに切り替わるとき魔女じゃなく魔獣が吠えてような
載るのは6月号かな
まどかで一番可哀想のはさやかだと思う
一番おいしいとこ持っていったのはほむほむだと思う
そーいや
さやかが逝ったあと駅のホームになるけど
駅のホームに切り替わるとき魔女じゃなく魔獣が吠えてような
自分は杏子たん派です
先生は誰派?
先生は誰派?
まどか人気にあやかってプリティベルも人気でないかなぁ…
まどかの脚本も大絶賛!!とかで
まどかの脚本も大絶賛!!とかで
もつカレー!
・「叶えてよ、インキュベーター!」のときは「うおおおっ!!」てきたね!
たぶんあれがQBにできる唯一の反撃だろうからね!
・しかしあれだけのコンボを浴びせても無傷っぽいワルプルギスにマジ恐怖した。核でも倒せるの?アレ(´・ω・`)
・「叶えてよ、インキュベーター!」のときは「うおおおっ!!」てきたね!
たぶんあれがQBにできる唯一の反撃だろうからね!
・しかしあれだけのコンボを浴びせても無傷っぽいワルプルギスにマジ恐怖した。核でも倒せるの?アレ(´・ω・`)
No title
天空の扉お疲れ様でした!
楽しみにしております!
まどか11・12話は素晴らしかったですね……。
ワルプルギス戦でほむらが無数の兵器を取り出した時には「おおぅっ……!!」と声を上げてしまいましたよ。
ていうか迫撃砲て! 軍隊出てくるアニメでもそうそうお目にかかれないような(^^;
ワルプルギス出現から終盤にかけての盛り上がりは、「あれ? 自分劇場アニメ観てるのか……?」と思ってしまうほど。
まどかは本当にヒーローでした。かつて、ほむらの目に焼き付いたとおり、やはりまどかはヒーローでした。
これほど自分の心を鷲掴みにして、大きく揺さぶるアニメはそうそうない。いいもん観ましたわ本当に……。
楽しみにしております!
まどか11・12話は素晴らしかったですね……。
ワルプルギス戦でほむらが無数の兵器を取り出した時には「おおぅっ……!!」と声を上げてしまいましたよ。
ていうか迫撃砲て! 軍隊出てくるアニメでもそうそうお目にかかれないような(^^;
ワルプルギス出現から終盤にかけての盛り上がりは、「あれ? 自分劇場アニメ観てるのか……?」と思ってしまうほど。
まどかは本当にヒーローでした。かつて、ほむらの目に焼き付いたとおり、やはりまどかはヒーローでした。
これほど自分の心を鷲掴みにして、大きく揺さぶるアニメはそうそうない。いいもん観ましたわ本当に……。
No title
ティロ _| ̄|〇 フィナーレ_| ̄|∑、;'.・三〇 わろたw
No title
舞台装置の魔女(通称・ワルプルギスの夜 / 本名不明)その性質は無力。回り続ける愚者の象徴。 歴史の中で語り継がれる謎の魔女。通称・ワルプルギスの夜。 この世の全てを戯曲へ変えてしまうまで無軌道に世界中を回り続ける。 普段逆さ位置にある人形が上部へ来た時、暴風の如き速度で飛行し瞬く間に地表の文明をひっくり返してしまう。(公式ホームページの魔女図鑑より)
ワルプルさんは、あれで本気だしていなかった。メラゾーマじゃなくてメラだった。
ワルプルさんは、あれで本気だしていなかった。メラゾーマじゃなくてメラだった。
No title
お疲れ様でした@@ノ
私は最近のTV番組(報道バラエティーや雛壇芸人ばかりが出る面白くないモノ)が見たくなくて、この2年ほどTVのない生活をしていて、最近のアニメは見てなかったり…@@;
余裕も出てきたからDVDかBDででも見てみますかね@@;
私は最近のTV番組(報道バラエティーや雛壇芸人ばかりが出る面白くないモノ)が見たくなくて、この2年ほどTVのない生活をしていて、最近のアニメは見てなかったり…@@;
余裕も出てきたからDVDかBDででも見てみますかね@@;
No title
>主人公はクールで知的な熱血ボーイですよん。期待しててください。
久々にいい作品を見ました本当に。
ジョーカーさん>
どーもーっす。
また手が痛くなってきたので整体行ってきます。
安定のさやかってww酷いww
セバスさん>
どーもっす。
多分6月号?かな?とりあえず次の号です。
まどかのおかげで魔女にならなくなっちゃいましたからねぇ・・・
私は断トツでマミさん派、次点でほむほむです。
konozma さん>
いやー・・・無理じゃないっすかねw
外道魔法少女として一緒に並べてくれる書店さんもあるようですが。
アシさん>
どもーっす。
あのシーンは鳥肌でしたね。
よく今までワルプル倒せてたなぁ・・・
nekomeさん>
どもーっす。お楽しみに。
迫撃砲は珍しいですよね。
現実にはレベルの高い部隊ほど愛用するそうですが。
>酷でぇwwww
>最強の魔女なのに性質が「無力」ってのが素晴らしい。
もしかしてまどかに消される前のワルプルさんってひっくりかえろうとする直前だったのかな・・
Shige☆さん>
どもですー。
まどかマギカはホントお勧めですよ。
是非見ていただきたいです。
久々にいい作品を見ました本当に。
ジョーカーさん>
どーもーっす。
また手が痛くなってきたので整体行ってきます。
安定のさやかってww酷いww
セバスさん>
どーもっす。
多分6月号?かな?とりあえず次の号です。
まどかのおかげで魔女にならなくなっちゃいましたからねぇ・・・
私は断トツでマミさん派、次点でほむほむです。
konozma さん>
いやー・・・無理じゃないっすかねw
外道魔法少女として一緒に並べてくれる書店さんもあるようですが。
アシさん>
どもーっす。
あのシーンは鳥肌でしたね。
よく今までワルプル倒せてたなぁ・・・
nekomeさん>
どもーっす。お楽しみに。
迫撃砲は珍しいですよね。
現実にはレベルの高い部隊ほど愛用するそうですが。
>酷でぇwwww
>最強の魔女なのに性質が「無力」ってのが素晴らしい。
もしかしてまどかに消される前のワルプルさんってひっくりかえろうとする直前だったのかな・・
Shige☆さん>
どもですー。
まどかマギカはホントお勧めですよ。
是非見ていただきたいです。
No title
やはりあったかネタバレが…、予想通りだyo。
無線封鎖作戦は成功したよ。
>ワルプル
素晴らしかった、虚淵氏がシャフト製作陣の暴走とか言ってたし見事な化学反応だった。
迫撃砲のシーンで弾道計算した紙が飛び散ってるのを某所で知った時は、製作陣は本気だな、本気でオカシイなと思った
起爆ランプのシーンは本当に「おおおおぅ」って感じになったYO。
まあ其れは其れとして……、あの世界線上で何人の自衛隊幹部と在日米軍幹部の首が飛んだのか心配だ。
>神まどか
全ての魔法少女を救った訳ではないないけど報えたと思う。
魔法少女化を止めると、彼女達の願いまで無効になってしまうし人類史も大改編されそうだし、これ以上のエンドは無いなぁ…
思いつかん。
>QB
ほむらが魔法少女化した時も思ったけど、例えどんな不利益が発生しても契約絶対遵守の姿勢は評価できる。
自分達の何万年もの活動が無意味になると解っても、契約通りに奇跡を起こして見せた。
インキュベーターズマジで嘘つかない、後悔しない。
此処まで徹底されると嫌いになれないというか、かなり好きだw
無線封鎖作戦は成功したよ。
>ワルプル
素晴らしかった、虚淵氏がシャフト製作陣の暴走とか言ってたし見事な化学反応だった。
迫撃砲のシーンで弾道計算した紙が飛び散ってるのを某所で知った時は、製作陣は本気だな、本気でオカシイなと思った
起爆ランプのシーンは本当に「おおおおぅ」って感じになったYO。
まあ其れは其れとして……、あの世界線上で何人の自衛隊幹部と在日米軍幹部の首が飛んだのか心配だ。
>神まどか
全ての魔法少女を救った訳ではないないけど報えたと思う。
魔法少女化を止めると、彼女達の願いまで無効になってしまうし人類史も大改編されそうだし、これ以上のエンドは無いなぁ…
思いつかん。
>QB
ほむらが魔法少女化した時も思ったけど、例えどんな不利益が発生しても契約絶対遵守の姿勢は評価できる。
自分達の何万年もの活動が無意味になると解っても、契約通りに奇跡を起こして見せた。
インキュベーターズマジで嘘つかない、後悔しない。
此処まで徹底されると嫌いになれないというか、かなり好きだw
No title
お疲れ様です。
>ジャパニズム
まんま、えりちゃんとジローさんじゃないですかー
漫画じゃなくてマジ語りじゃないですかー
巻末のプロフィールが異彩放ちまくりじゃないですかーw
>まどか
既にみんなが語ってるので一つだけ…
声優が神演技だった。
マジぱねえ。
>ジャパニズム
まんま、えりちゃんとジローさんじゃないですかー
漫画じゃなくてマジ語りじゃないですかー
巻末のプロフィールが異彩放ちまくりじゃないですかーw
>まどか
既にみんなが語ってるので一つだけ…
声優が神演技だった。
マジぱねえ。
コメントの投稿
誰よりも男の中の漢キャラに定評のあるKAKERU先生の出陣やー
大友春樹や高田厚志さんに続く漢らしい奴の登場を今から鼻息荒く全裸待機する所存です、早く読みてー
虚淵さんは以前プリティベルに高評価なコメントをくれてましたよね、そんな中同じく魔法少女物の脚本を書くことになりどうぶつけて来るのかスゲー楽しみにしてたんです。
そしたらまた…すごいことすごいこと
例によって仮面ライダーに例えるならまどかはケンジャキ、ほむらはユートピア戦終了後の左翔太郎のような結末を迎えましたねー
全ての悲しき結末を祓うために存在も感じ取れず不死の存在へと昇華した存在になりほむらに別れを告げて消えたまどか、
流石に戦いを完全に終わらせるなんてオイシイ終わりにまではできなかったもののかつてこの世界を守ったまどかへの敬意と希望を持って
戦うために前へと進みだしていくほむら…虚淵さんの前評判を聞いていただけあって
一体どんな結末が待っていたのだろうなんて怯えながら視聴してたら思いのほか希望を持てる終わりでしたよね…
SBRといいまどかといい決してハッピーエンドなんて高尚な物とまではいかなくても決して悪くない、希望とか達成感と言ったようなものを心に残していくさっぱりした終わり方が増えましたよね
なんだか毎週楽しみに視聴し続けて本当に良かったと思える作品でしたよ…
それにしてもほむらの本気がカッコよすぎる、あの火力!あの大規模連撃!
そして最後にまどかの意思を受け継いだかのように弓を構えるシーンでは「おお…!」と声が漏れてしまったのは秘密です