スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
葬式行ってきた
父方の祖父がなくなったので葬式行ってきました。
とりあえずご冥福を。じいちゃん。
3歳の時以来会ってないそうだけど。
疲れた・・・ひたすら無駄に疲れた・・・
孫連中が受付任されたんだけどついついコンビニバイトしてた時の癖が出そうになって
いらっしゃいませ(笑)と言いかけたり
香典受け取るときにお預かりいたしますとか合ってるのか間違ってるのかわからん対応したりOTL
平家の時代から続く田舎の名家とかはじめて聞いたぞ。
はじめて聞いたくらいだから俺と関係ない世界の話だけどねー。
昨日は徹夜でプリベルを一日10P進めたので眠い。しんどい。
「纏めて返信」
すみません疲れてるんで纏めて返信させていただきます。
みなさんいろいろ詳しい情報ありがとうございます。
新しいエネルギー源ってのは夢があっていいですよねー。
個人的にはそれらが無理そうなら原発の空母もどき化が望ましいと思うんですがどうなんでしょうね。
普段はドックみたいなところに入れといてさ。
コードで地上とつながってるんだけど
緊急時には沖合に避難&津波などをやり過ごす。
問題が起こったら丸ごと移動できるようにしてさ。
余所にぎゃあぎゃあ言われないように甲板には太陽電池とか風力発電機とかおいてあるんだけど
それ避けたら小改造で原子力空母、もしくは移動空港、移動基地に変身とかw
うん、移動可能な空港と原子力空母は違うのよ。
戦術的に艦隊行動がとれるか否かで。
移動原発基地は悪くないと思うんだよね。
外国を刺激することもそんなにないしこういう災害時には現場にヘリや物資を送り届けてくれるわけで。
それなら素直に原子力空母作れって?
つーか
振動パネル記事間違ってたのかよOTL
とりあえずご冥福を。じいちゃん。
3歳の時以来会ってないそうだけど。
疲れた・・・ひたすら無駄に疲れた・・・
孫連中が受付任されたんだけどついついコンビニバイトしてた時の癖が出そうになって
いらっしゃいませ(笑)と言いかけたり
香典受け取るときにお預かりいたしますとか合ってるのか間違ってるのかわからん対応したりOTL
平家の時代から続く田舎の名家とかはじめて聞いたぞ。
はじめて聞いたくらいだから俺と関係ない世界の話だけどねー。
昨日は徹夜でプリベルを一日10P進めたので眠い。しんどい。
「纏めて返信」
すみません疲れてるんで纏めて返信させていただきます。
みなさんいろいろ詳しい情報ありがとうございます。
新しいエネルギー源ってのは夢があっていいですよねー。
個人的にはそれらが無理そうなら原発の空母もどき化が望ましいと思うんですがどうなんでしょうね。
普段はドックみたいなところに入れといてさ。
コードで地上とつながってるんだけど
緊急時には沖合に避難&津波などをやり過ごす。
問題が起こったら丸ごと移動できるようにしてさ。
余所にぎゃあぎゃあ言われないように甲板には太陽電池とか風力発電機とかおいてあるんだけど
それ避けたら小改造で原子力空母、もしくは移動空港、移動基地に変身とかw
うん、移動可能な空港と原子力空母は違うのよ。
戦術的に艦隊行動がとれるか否かで。
移動原発基地は悪くないと思うんだよね。
外国を刺激することもそんなにないしこういう災害時には現場にヘリや物資を送り届けてくれるわけで。
それなら素直に原子力空母作れって?
つーか
振動パネル記事間違ってたのかよOTL
コメント
No title
さくらハーツ何月号からスタート?
ご冥福をお祈りします。(-人-)←(手を合わせてるAAのつもりなんだが気の抜けた顔にしか見えない
No title
白さん>
ありがとうございます。
ゆっくり休みましたー
セバスさん>
何月号かはわからないですが次の次からです。
アシさん>
どーもー。
顔も覚えてないんですけどね^^;
ありがとうございます。
ゆっくり休みましたー
セバスさん>
何月号かはわからないですが次の次からです。
アシさん>
どーもー。
顔も覚えてないんですけどね^^;
No title
謹んでお爺様のご冥福を祈りつつ…
>原発の空母もどき化
あー、私もよく妄想してました(爆)
日本の造船技術なら、某超大国より巨大な航空母k・・・じゃない、自力で航行可能な海上空港とか作れそうじゃないですか。
ジャンボジェットでも余裕で離着艦・・・じゃない、離着陸できそうなヤツを。
平常時には海上原発兼国際空港として、災害時には巨大な復興支援基地として、有事には自衛隊機地としても役立ってくれそうじゃあないですか♪
…個人的な感想ではありますが、ばーぴぃ先生とは美味い酒が飲めそうです。というか、地獄の底までついていきたい作家さんの1人です(はぁと)
>原発の空母もどき化
あー、私もよく妄想してました(爆)
日本の造船技術なら、某超大国より巨大な航空母k・・・じゃない、自力で航行可能な海上空港とか作れそうじゃないですか。
ジャンボジェットでも余裕で離着艦・・・じゃない、離着陸できそうなヤツを。
平常時には海上原発兼国際空港として、災害時には巨大な復興支援基地として、有事には自衛隊機地としても役立ってくれそうじゃあないですか♪
…個人的な感想ではありますが、ばーぴぃ先生とは美味い酒が飲めそうです。というか、地獄の底までついていきたい作家さんの1人です(はぁと)
No title
どもども。
トンデモ兵器の妄想は楽しいですよね。
マジの軍事マニアに言ったら9割9分却下されるようなものばかりですがw
原発空港がそのまま移動したら面白いだろうなぁ・・・
でも普通に原子力空母にしろと言われるだろうなぁ・・・・・
トンデモ兵器の妄想は楽しいですよね。
マジの軍事マニアに言ったら9割9分却下されるようなものばかりですがw
原発空港がそのまま移動したら面白いだろうなぁ・・・
でも普通に原子力空母にしろと言われるだろうなぁ・・・・・
No title
冥福を祈りいます。
>新エネルギー
……話題に乗り遅れたorz
数十年先ならともかく、現時点ですぐに対応できる新エネルギーとなると難しいですね。
むしろ原発が技術的にもこなれて来て、海水からウランを抽出可能な技術が実用化しつつある現在では最も夢(未来)のあるエネルギー源だった筈ですが……、現実的にはともかくとして心情的には辛くなりました。
>新エネルギー
……話題に乗り遅れたorz
数十年先ならともかく、現時点ですぐに対応できる新エネルギーとなると難しいですね。
むしろ原発が技術的にもこなれて来て、海水からウランを抽出可能な技術が実用化しつつある現在では最も夢(未来)のあるエネルギー源だった筈ですが……、現実的にはともかくとして心情的には辛くなりました。
No title
何とかなればいいんですけどねー・・・
もう地上に新しい原発は無理でしょう。
やっぱ海・・・かなぁ・・・
もう地上に新しい原発は無理でしょう。
やっぱ海・・・かなぁ・・・
No title
はじめましてです。
海上原発は既にロシアがやり始めてたりしますね。
現在建造中だそうで。
詳しくはURLで。
海上原発は既にロシアがやり始めてたりしますね。
現在建造中だそうで。
詳しくはURLで。
No title
これもっとでかくできないんですかね?
遅れ馳せながら、謹んで、お祖父様に哀悼の意を表します。
並びに、お疲れ様でした。
「海上原発」については、以下のような頁も有りました。
(財)高度情報科学技術研究機構という団体の、研究者さんの拵えた試案の様です。ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=03-04-11-07
《100MWe級の在来原子力発電所が搭載できる浮上式プラットフォームが造船所で建設できるものとし、防波堤を合理的に築堤できる立地サイト(外洋に面し沖合1~2km,水深20m)に長さ300m×幅80m×深さ35m、総排水量300,000トン規模の浮上式プラットフォームがドルフィン式で係留できる概念が構築できた。》
の由です。
原発の電気で、水素やメタノールを作るのも良いのではと考えます。
水素作りの方法(風力とか)の中では、効率だけは、一番良いようです。
最後になりますが、Twitterにて、フォローさせて頂きました。
ではー。
「海上原発」については、以下のような頁も有りました。
(財)高度情報科学技術研究機構という団体の、研究者さんの拵えた試案の様です。ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=03-04-11-07
《100MWe級の在来原子力発電所が搭載できる浮上式プラットフォームが造船所で建設できるものとし、防波堤を合理的に築堤できる立地サイト(外洋に面し沖合1~2km,水深20m)に長さ300m×幅80m×深さ35m、総排水量300,000トン規模の浮上式プラットフォームがドルフィン式で係留できる概念が構築できた。》
の由です。
原発の電気で、水素やメタノールを作るのも良いのではと考えます。
水素作りの方法(風力とか)の中では、効率だけは、一番良いようです。
最後になりますが、Twitterにて、フォローさせて頂きました。
ではー。
No title
ポポイさん>
ご弔辞ありがとうございます。
おおう・・・進んでますねー・・・
海上発電はぜひ実現してほしいと思います。
ご弔辞ありがとうございます。
おおう・・・進んでますねー・・・
海上発電はぜひ実現してほしいと思います。
コメントの投稿
今はゆっくり休んでください。