スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
久々にマンガの話でもするか。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1607749.html
評論家「『ワンピース』つまんないのに何故突出した人気を獲得しているのか。わからない」
分からねぇなら言うなよ。
答えは
漫画に必要なのは「オーラ」だから
ワンピースにはそれがあるからです。
多数の人を引き寄せる個性とロジックで説明できない「オーラ」があれば売れます。
それがない作品はどれほどロジック的に優れていても売れません。
その「オーラ」とはストーリーなど小手先の部分ではなく
総合的で微細な部分からにじみでる「何か」です。
ロジック的に要素を分析してワンピースと同じことをすれば
同じように売れるとかそういうことはありません。
それでは作者の「オーラ」が見えません。
ただ基本として優れた要素は多々込められているのでそれを取り入れることは有意義ですが。
マンガ読んでると惹かれる作品と惹かれない作品ってありますよね。
個人的な趣味や嗜好が大半ですがそれとは別に「何か惹かれるものがある作品」ってのがあります。
最近のでいえば「ハイスクールオブザデッド」。
絵はうまいが
ストーリーや展開は普通。
いたって普通のゾンビアクション。
編集者や他の作家さんもなぜあれが売れるのかわからないとおっしゃってましたし
私も一読して「普通だな」と思ったんですが
気が付いたら「全巻買ってた」。
それをさせる「何か」を「オーラ」と呼んでます。
これは小手先のストーリーや絵柄とかそういうことではなく
更に細かく総合的な全体に現れる作者の顔というか本質、
それらから生み出されるものです。
「細かく総合的な全体」とはある展開に対してキャラがどのような反応を示すかという
漫画の基本では語られない、作家の個性である小さな点や
どういう展開で見せるか、どういう配分にするか
どのアイディアを入れどのアイディアを外すか。
そういった全域にわたる細かい部分の積み重ねです。
殴られたときイテッというのかギャアッというのか
歯を食いしばり無言なのか
茫然とした顔をするのか痛そうな顔をするのか崩壊レベルの顔をするのか。
そういう細かいところでも個性が出ます。
そしてその個性とキャラとストーリーと演出とその他もろもろが
うまくかみ合った時、「惹きつける何か」
「オーラ」が出る。
ジャンプのバクマンでネットで50人の意見を聞いて漫画を描く新人作家が今大転落していますが
当然です。
新妻の語った「作者の顔が見えない」が全てでしょう。
ロジック的に完璧でも50人の意見に作者が埋もれて肝心要の「オーラがない」んですね。
まどかマギカはストーリーや演出に目が行きがちですが
それ以前に虚淵オーラが出まくりです。
徹頭徹尾「ああ虚淵さんだ」と感じさせる強烈な個性が全編から出てます。
結論をまとめると
作者の個性=オーラでしょうか。
そして読者は基本的に見たことないもの、飛び抜けたもの、変なものを見たい。
アイドルや芸人や有名人は見たいがその辺の普通のおっさんは別に見たくない。
作者自身が強烈な個性を持てばその作品が埋もれることはないと言えましょう。
まぁ運とか宣伝とかそういう要素も大きいんだけどねーw
特に宣伝。
ワンピースの場合持ち前のオーラによって話題となり
話題がそのまま宣伝となり
それが更なる宣伝を呼ぶことでここまでのメガヒットになったわけですね。
評論家「『ワンピース』つまんないのに何故突出した人気を獲得しているのか。わからない」
分からねぇなら言うなよ。
答えは
漫画に必要なのは「オーラ」だから
ワンピースにはそれがあるからです。
多数の人を引き寄せる個性とロジックで説明できない「オーラ」があれば売れます。
それがない作品はどれほどロジック的に優れていても売れません。
その「オーラ」とはストーリーなど小手先の部分ではなく
総合的で微細な部分からにじみでる「何か」です。
ロジック的に要素を分析してワンピースと同じことをすれば
同じように売れるとかそういうことはありません。
それでは作者の「オーラ」が見えません。
ただ基本として優れた要素は多々込められているのでそれを取り入れることは有意義ですが。
マンガ読んでると惹かれる作品と惹かれない作品ってありますよね。
個人的な趣味や嗜好が大半ですがそれとは別に「何か惹かれるものがある作品」ってのがあります。
最近のでいえば「ハイスクールオブザデッド」。
絵はうまいが
ストーリーや展開は普通。
いたって普通のゾンビアクション。
編集者や他の作家さんもなぜあれが売れるのかわからないとおっしゃってましたし
私も一読して「普通だな」と思ったんですが
気が付いたら「全巻買ってた」。
それをさせる「何か」を「オーラ」と呼んでます。
これは小手先のストーリーや絵柄とかそういうことではなく
更に細かく総合的な全体に現れる作者の顔というか本質、
それらから生み出されるものです。
「細かく総合的な全体」とはある展開に対してキャラがどのような反応を示すかという
漫画の基本では語られない、作家の個性である小さな点や
どういう展開で見せるか、どういう配分にするか
どのアイディアを入れどのアイディアを外すか。
そういった全域にわたる細かい部分の積み重ねです。
殴られたときイテッというのかギャアッというのか
歯を食いしばり無言なのか
茫然とした顔をするのか痛そうな顔をするのか崩壊レベルの顔をするのか。
そういう細かいところでも個性が出ます。
そしてその個性とキャラとストーリーと演出とその他もろもろが
うまくかみ合った時、「惹きつける何か」
「オーラ」が出る。
ジャンプのバクマンでネットで50人の意見を聞いて漫画を描く新人作家が今大転落していますが
当然です。
新妻の語った「作者の顔が見えない」が全てでしょう。
ロジック的に完璧でも50人の意見に作者が埋もれて肝心要の「オーラがない」んですね。
まどかマギカはストーリーや演出に目が行きがちですが
それ以前に虚淵オーラが出まくりです。
徹頭徹尾「ああ虚淵さんだ」と感じさせる強烈な個性が全編から出てます。
結論をまとめると
作者の個性=オーラでしょうか。
そして読者は基本的に見たことないもの、飛び抜けたもの、変なものを見たい。
アイドルや芸人や有名人は見たいがその辺の普通のおっさんは別に見たくない。
作者自身が強烈な個性を持てばその作品が埋もれることはないと言えましょう。
まぁ運とか宣伝とかそういう要素も大きいんだけどねーw
特に宣伝。
ワンピースの場合持ち前のオーラによって話題となり
話題がそのまま宣伝となり
それが更なる宣伝を呼ぶことでここまでのメガヒットになったわけですね。
コメント
No title
クロさん>
おおお…すげえっ…!
おつかれさまでしたっ…!
七瀬君のやり方は別に間違ってはいないと思うな。作品に関わる人ってのは必ずしもプロフェッショナルだけというわけではないし、人数もあまり関係はないと思うなあ。
まあ、やっぱり七瀬君自身にオーラがなかったってこったろうね。
…というか、アレはガモウ先生の誘導だと思う…。
ガモウ先生はネットが嫌いらしいからあんな書き方してんだろうか?
おおお…すげえっ…!
おつかれさまでしたっ…!
七瀬君のやり方は別に間違ってはいないと思うな。作品に関わる人ってのは必ずしもプロフェッショナルだけというわけではないし、人数もあまり関係はないと思うなあ。
まあ、やっぱり七瀬君自身にオーラがなかったってこったろうね。
…というか、アレはガモウ先生の誘導だと思う…。
ガモウ先生はネットが嫌いらしいからあんな書き方してんだろうか?
オーラというか波長というかなんかそんなのが合致した時に全巻購入とかは結構あるような。
後は個人のブログでお勧めレビューを見て購入とかもあるね。
後は個人のブログでお勧めレビューを見て購入とかもあるね。
七峰くんは、亜城木夢叶に振り回され潰された哀れな新人作家だお(´;ω;`)
まどか☆マギカのコミックスが売れているのは原案のブチさんのオーラでしょうか?
それともグロシーンにむやみやたらに力を入れる作画さんのオーラでしょうか?
アニメのQBさんが基本的に無表情なのはシンボウさんの提案だそうですね
なるほどという感じです、お陰様で序盤から素敵な胡散臭さ全開でしたね
もっとも漫画の表情豊かなQBさんも可愛いんですけどね
両方を堪能できるって贅沢ですよね
それともグロシーンにむやみやたらに力を入れる作画さんのオーラでしょうか?
アニメのQBさんが基本的に無表情なのはシンボウさんの提案だそうですね
なるほどという感じです、お陰様で序盤から素敵な胡散臭さ全開でしたね
もっとも漫画の表情豊かなQBさんも可愛いんですけどね
両方を堪能できるって贅沢ですよね
No title
こんばんは、オーラや作者の顔が魅力だと感じるのはもっともと感じました。
古い作品ですが「ラッキーマン」などは絵と設定の組み合わせで不思議と人気がありました。
また平野耕太の「ヘルシング」や「ドリフターズ」は作者の感性を独特の絵と台詞まわしで人を引き付ける魅力があります。
評論家という方々は分からないのならハッキリ分からないと何故いわないんでしょう?
古い作品ですが「ラッキーマン」などは絵と設定の組み合わせで不思議と人気がありました。
また平野耕太の「ヘルシング」や「ドリフターズ」は作者の感性を独特の絵と台詞まわしで人を引き付ける魅力があります。
評論家という方々は分からないのならハッキリ分からないと何故いわないんでしょう?
たぶん中井さんと平丸さんが新連載をかけて争うんだお!(`・ω・´)
より太って醜悪になった中井さんに期待が高まるお!(`・ω・´)
平松×青樹てんてーよりも、中井×青樹てんてーのほうが興奮するのは言うまでもないだお!(`・ω・´)
より太って醜悪になった中井さんに期待が高まるお!(`・ω・´)
平松×青樹てんてーよりも、中井×青樹てんてーのほうが興奮するのは言うまでもないだお!(`・ω・´)
No title
オーラってのはありますね、コマ数のテンポや構図
同じページ数なのに1話が短く感じる作品もあれば、長く感じる作品もあります
ほのぼの系の4コマとかは長く感じる間が心地よかったり、あっという間に1話が終わり早く続きが読みたい!って作品は勢いを感じられたり
そういった作品全体の雰囲気もオーラの一因になると思います
同じページ数なのに1話が短く感じる作品もあれば、長く感じる作品もあります
ほのぼの系の4コマとかは長く感じる間が心地よかったり、あっという間に1話が終わり早く続きが読みたい!って作品は勢いを感じられたり
そういった作品全体の雰囲気もオーラの一因になると思います
No title
クロさん>
すげぇ。お疲れ様です。
確かに女の子は無反応ですよねw
アシさん>
いや~「意見聞く」だけならいいですが
大幅に取り入れてみんなで作るとやっぱ本人の色って消えちゃいますよ。
50人の「意見聞く」だけなら普通にネットで感想見ればいいだけですしね。
konozma さん>はいオーラと宣伝の両輪がそろった時マンガは売れます。
どっちかが欠けたら売れません。
>wwまぁ選択は間違えましたねw
ジョーカーさん>
確実に虚淵さんでしょう。
コミックス買いましたが漫画だけ先に出てたら売れてなかったと思います。
QBはアニメの方が好きですねー・・・
ナガツキさん>
福本作品もそうですよね。
一度はまると抜けられない。
この評論家ははっきり「分からない」って言ってますけどね^^;(意味のねぇ評論家だな・・・)
>薄い本のネタですね。
分かります。
>os@さん
ですねー・・・我々漫画家として困るのは
それがロジックで説明できなくて正解がどこにあるのか分からないってことなんですよね。
ロジックで解明しようと思ったら多分心理学の専門知識が必要になる気がする・・・
すげぇ。お疲れ様です。
確かに女の子は無反応ですよねw
アシさん>
いや~「意見聞く」だけならいいですが
大幅に取り入れてみんなで作るとやっぱ本人の色って消えちゃいますよ。
50人の「意見聞く」だけなら普通にネットで感想見ればいいだけですしね。
konozma さん>はいオーラと宣伝の両輪がそろった時マンガは売れます。
どっちかが欠けたら売れません。
>wwまぁ選択は間違えましたねw
ジョーカーさん>
確実に虚淵さんでしょう。
コミックス買いましたが漫画だけ先に出てたら売れてなかったと思います。
QBはアニメの方が好きですねー・・・
ナガツキさん>
福本作品もそうですよね。
一度はまると抜けられない。
この評論家ははっきり「分からない」って言ってますけどね^^;(意味のねぇ評論家だな・・・)
>薄い本のネタですね。
分かります。
>os@さん
ですねー・・・我々漫画家として困るのは
それがロジックで説明できなくて正解がどこにあるのか分からないってことなんですよね。
ロジックで解明しようと思ったら多分心理学の専門知識が必要になる気がする・・・
No title
化学反応で出来るオーラってある気がする。
魔まマなんかそうだけど、初期案だとマミさんは機関銃で弾をばら撒く魔法少女だったとか聞いた。
まさに虚淵って気はするけど、アンリミテッドマスケットワークスなマミさんの戦い方の方がアニメ的に映えると思う。
逆にゲームや漫画で有ったオーラがアニメ化すると消えてしまう例もあるし、オーラの発生条件色々ですよね。
魔まマなんかそうだけど、初期案だとマミさんは機関銃で弾をばら撒く魔法少女だったとか聞いた。
まさに虚淵って気はするけど、アンリミテッドマスケットワークスなマミさんの戦い方の方がアニメ的に映えると思う。
逆にゲームや漫画で有ったオーラがアニメ化すると消えてしまう例もあるし、オーラの発生条件色々ですよね。
同人の東方も独特なオーラですね
北斗の拳もジャンプだからヒットしたと思います
これがりぼんやマーガレットなら絶対外してます
載せる雑誌のオーラと合うとかもあるかも知れません
大江や………
もしワンピースが深夜枠なら誰も観ないと思います
北斗の拳もジャンプだからヒットしたと思います
これがりぼんやマーガレットなら絶対外してます
載せる雑誌のオーラと合うとかもあるかも知れません
大江や………
もしワンピースが深夜枠なら誰も観ないと思います
外務大臣はQB
あっ
QBにしたら面白いかな
を書き忘れ
QBにしたら面白いかな
を書き忘れ
大江山は載ってる雑誌がなあ…
チャンピオンレッドいちごとか少年Aでやっていれば運命は変わっていたであろうに…
チャンピオンレッドいちごとか少年Aでやっていれば運命は変わっていたであろうに…
No title
大江山2巻は大変楽しく読ませて頂きました。
私好みのパロディーも見受けられ個人的に大満足でした。
掲載誌とのミスマッチでの打ち切りが勿体無い限りです。
他の作品の単行本も楽しみにしております。
私好みのパロディーも見受けられ個人的に大満足でした。
掲載誌とのミスマッチでの打ち切りが勿体無い限りです。
他の作品の単行本も楽しみにしております。
No title
クロさん>
そうですねぇ・・・
漫画だと面白かったものが逆にアニメになると残念な感じだったり・・・
オーラって雰囲気ですからね。
セバス さん>
リボンで北斗の拳は逆に伝説になりそうな気がするww
大江山は漫画として練りが甘かったのでやむなしです。
外務大臣QBだったら詐欺国家と認知されてしまいますが・・・w
konozmaさん>
まぁ違った気もしますが本当に大江山が面白かったら媒体にかかわらず話題になったはずなので^^;
まぁ実力ですね。
通りすがりの壱読者 さん>
ありがとうございます。
今度さくらハーツで連載する「天空の扉」(仮)は結構自信作なのでお楽しみに^^
そうですねぇ・・・
漫画だと面白かったものが逆にアニメになると残念な感じだったり・・・
オーラって雰囲気ですからね。
セバス さん>
リボンで北斗の拳は逆に伝説になりそうな気がするww
大江山は漫画として練りが甘かったのでやむなしです。
外務大臣QBだったら詐欺国家と認知されてしまいますが・・・w
konozmaさん>
まぁ違った気もしますが本当に大江山が面白かったら媒体にかかわらず話題になったはずなので^^;
まぁ実力ですね。
通りすがりの壱読者 さん>
ありがとうございます。
今度さくらハーツで連載する「天空の扉」(仮)は結構自信作なのでお楽しみに^^
コメントの投稿
« LO作業と天空の扉予告。 l Home l 原発 »
善哉善哉。
>オーラ
車で走ってるとき、野郎だけがスカイラインGT-Rに反応するアレですね。
因みにこのオーラは男だけにしか効果ありませんが。