スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
有意義な日記になりました
自分に都合のいい政党を選ぶことしか頭に無いやつに
いいたいことぶちかましただけのつもりが
予想外に好評で嬉しい限りです。
とりあえずMVPは経済学や自民の事件をいろいろ教えてくださった性道徳さん。
本当にありがとうございます。ちょっと一から勉強してみます。
まだまだ勉強が足りん・・・
作業終わったら先日紹介された本読み漁る予定。
買ったはいいけど読めてない・・・
そして最後に本質を突いてオチを付けてくださった名無しさん。
最初は暴動や外国人との内戦など最悪の事態
を回避するために民主に対抗できる自民を支持し入れましたという話だったはずなんですが
どんどんズレて経済学のお勉強会になりちょっとカオスになりました。
うん。まあ一番の本質は経済とかうんぬんより民主が外国人に全力支援して
様々な特権付きで参政権上げようっていまだに言ってることなんだよね。
参政権持った移民に混じらされちゃったらもう取り返しがつかん。
民主が支持を受けるために口先で言ってるだけならいいんだけど
正直本気に見える。
勉強になったのは性道徳さん
本質を突いたのは名無しさんです。
お二人に拍手。
本当にありがとうございました。
有意義な日記の結果いまいち作業進んでません。
ブレイドあとペン入れ1P。
40Pなんでまぁ3日位で仕上るとして
LO作業できるのちょうど一週間くらいか・・・・
ははっ。やっべ。
ブレイドが単行本の都合で
32から40Pになったんで
72Pが80Pに。
きっかり80Pって・・・なかなかハードよ?
LOでいつかやった36P×2の72Pを今のクオリティで更新。
・・・・・
あれ。俺予想以上にやばい状況?
ちょっとがんばります。
いいたいことぶちかましただけのつもりが
予想外に好評で嬉しい限りです。
とりあえずMVPは経済学や自民の事件をいろいろ教えてくださった性道徳さん。
本当にありがとうございます。ちょっと一から勉強してみます。
まだまだ勉強が足りん・・・
作業終わったら先日紹介された本読み漁る予定。
買ったはいいけど読めてない・・・
そして最後に本質を突いてオチを付けてくださった名無しさん。
最初は暴動や外国人との内戦など最悪の事態
を回避するために民主に対抗できる自民を支持し入れましたという話だったはずなんですが
どんどんズレて経済学のお勉強会になりちょっとカオスになりました。
うん。まあ一番の本質は経済とかうんぬんより民主が外国人に全力支援して
様々な特権付きで参政権上げようっていまだに言ってることなんだよね。
参政権持った移民に混じらされちゃったらもう取り返しがつかん。
民主が支持を受けるために口先で言ってるだけならいいんだけど
正直本気に見える。
勉強になったのは性道徳さん
本質を突いたのは名無しさんです。
お二人に拍手。
本当にありがとうございました。
有意義な日記の結果いまいち作業進んでません。
ブレイドあとペン入れ1P。
40Pなんでまぁ3日位で仕上るとして
LO作業できるのちょうど一週間くらいか・・・・
ははっ。やっべ。
ブレイドが単行本の都合で
32から40Pになったんで
72Pが80Pに。
きっかり80Pって・・・なかなかハードよ?
LOでいつかやった36P×2の72Pを今のクオリティで更新。
・・・・・
あれ。俺予想以上にやばい状況?
ちょっとがんばります。
コメント
No title
No title
少なくとも、規制反対派以前に多くの国民は民主支持でも自民支持でも無いでしょう
確かに民主が大勝しましたが、多くの人は政治の腐敗や経済を
修正して欲しいとの気持ちで投票したのだと思います
正直、どの政党にも問題があるし、そこは国民が否定する所は否定すべきですが、
しかし、今の日本国民はそれが出来ない程、自分勝手になってしまった
どの政党支持がというより、根本的な問題は国民の無関心でしょうな
自分の権利だけ主張して、義務や責任を果たさない、嫌な時代になったもんです
それと、勘違いして欲しくないのは、昼間たかしの様に、
規制反対派=〇〇とかレッテルを貼って欲しくないのです
民主政権で問題がある場合は、ちゃんとその都度反対している者も大勢いますよ
私もその一人で、参政権反対のデモにも参加してきました
自民にも良い部分はありました、ただ、今の自民は創価や
日本ユニセフ等の利権団体、警察との癒着が酷すぎて支持しにくいのも事実です
勿論、民主も問題ありますが、そこは二次規制とは別問題として戦えば良いのです
どの政党を支持不支持というよりも、政党の政策を判断して、
しっかりと国民が止めるべき時代になってきたのだと思います
確かに民主が大勝しましたが、多くの人は政治の腐敗や経済を
修正して欲しいとの気持ちで投票したのだと思います
正直、どの政党にも問題があるし、そこは国民が否定する所は否定すべきですが、
しかし、今の日本国民はそれが出来ない程、自分勝手になってしまった
どの政党支持がというより、根本的な問題は国民の無関心でしょうな
自分の権利だけ主張して、義務や責任を果たさない、嫌な時代になったもんです
それと、勘違いして欲しくないのは、昼間たかしの様に、
規制反対派=〇〇とかレッテルを貼って欲しくないのです
民主政権で問題がある場合は、ちゃんとその都度反対している者も大勢いますよ
私もその一人で、参政権反対のデモにも参加してきました
自民にも良い部分はありました、ただ、今の自民は創価や
日本ユニセフ等の利権団体、警察との癒着が酷すぎて支持しにくいのも事実です
勿論、民主も問題ありますが、そこは二次規制とは別問題として戦えば良いのです
どの政党を支持不支持というよりも、政党の政策を判断して、
しっかりと国民が止めるべき時代になってきたのだと思います
バーピィさん性道徳なんとかいう知識ひけらかし厨に耳を貸しちゃだめですよ。
こいつは関係ない経済学の話で煙に巻いて自民不支持に誘導してるだけです。
国民新党支持とかは耳ざわりのいい口実です。あそこはクソ民主と連立してるんですよ。
連立してなくたってあんな弱小政党に入れても死に票になるだけ。
売国ミンスと何も変わりません。
愛国なら自民。
非自民は売国。
このワンフレーズを押して行きましょう。
そうしなければ日本はミンスに支配され中国の領土になり北から核弾頭が降って来ます。
国家を守れるのは自民だけ。
こいつは関係ない経済学の話で煙に巻いて自民不支持に誘導してるだけです。
国民新党支持とかは耳ざわりのいい口実です。あそこはクソ民主と連立してるんですよ。
連立してなくたってあんな弱小政党に入れても死に票になるだけ。
売国ミンスと何も変わりません。
愛国なら自民。
非自民は売国。
このワンフレーズを押して行きましょう。
そうしなければ日本はミンスに支配され中国の領土になり北から核弾頭が降って来ます。
国家を守れるのは自民だけ。
………
取り敢えず
マンガ描くの頑張って
取り敢えず
マンガ描くの頑張って
No title
そう言えば、極左は日本だけでなくて世界に広まっているんですよね。
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/sohiasenseinogyakutensaiban2_mokuji.html
↑みたいな事もある以上、出版物も迂闊に信用できないかもしれません。
やはり、ネットは重要ですね
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/sohiasenseinogyakutensaiban2_mokuji.html
↑みたいな事もある以上、出版物も迂闊に信用できないかもしれません。
やはり、ネットは重要ですね
No title
通りすがりですが、いくつか言わせていただきます。
>自分に都合のいい政党を選ぶことしか頭に無いやつ
それこそが今の日本では健全な投票だと思います。
敢えて訂正するならば、政党ではなく『自分にとって都合のいい候補者』ぐらいでしょうか。政党に限らずあらゆる組織に対して言えることですが、一枚岩の集団は狂信集団である可能性が極めて高く、それは主義主張の内容を問わず危険です。
自分にとって都合のいい候補に投票することを否定し、国や組織といった集団のために投票することを善しとするような発想は全体主義そのものであり、それは即ち民主主義の否定と言えるでしょう。
私は経済や政治には明るくないんですが、これだけはハッキリと断言できます。
日本国憲法には『精神の自由』というものがあり、エロゲなどの規制問題で騒がれている『表現の自由』はここに内包されています。
他にも言論・集会・思想などの内面的な自由が含まれており、現在の自民党を見る限りではこういった自由を各個撃破でひとつずつ潰そうとしているように感じられます。
過去にいろいろと騒がれた日の丸や君が代問題に関しても、肯定的な意見も否定的な意見も等しく発することが許されるのが精神の自由なんです。
そして、いわゆるネトウヨに見られる愛国心の強制はこの理念に真っ向から対立しています。
ネトウヨが旧日本軍みたいな思想を持つこと自体は憲法に謳われた自由の範疇ですが、どうもその手の連中は『相手にも同じ自由がある』という点を理解していない節があります。
個人的な意見ですが、私は日の丸に関しては優れたデザインセンスによって作られた芸術品であると思っており、君が代に関しては音楽的には好みじゃないものの、聞き手によって多様な解釈の出来る歌詞は価値があると思っています。
私はこれらに対して愛国心などを持ち出し、著作物の範疇外で考える気はありません。
愛国心云々が出たところで少し触れますが、『愛国』って一体なんでしょうかね?
物理的に土地(国土)を守ることでしょうか? 国民の命(命だけで権利は別)を守ることでしょうか?
それとも国民の快適な生活を守ることでしょうか? 自民党の支配体制を守ることでしょうか?
それとも、ネトウヨの理想とする社会を作ることでしょうか?
私は『自由な風潮を守ること』だと思います。
法に抵触する行為以外は全てが許容される風潮こそが日本のあるべき姿であり、それを可能とするには憲法や法律があらゆる宗教的な思想から切り離されていること……いわゆる政教分離の徹底を推進することが私にとっての『愛国』です。
別に「宗教なんてこの世から無くなればいいんだ!」と言っているわけじゃありません。個人的には無くても困ることはありませんが、金儲けの道具として考えれば宗教は非常に優れたツールであると認めています。
私から見ると今の自民党は一種の宗教です。人によってその定義が変わる『愛国』を神の代替物として据えることにより、それに対して異を唱える存在を『非国民』もしくは『売国奴』として糾弾する……中世キリスト教における『魔女』や『悪魔』の扱いと変わらないじゃありませんか。
閑話休題。
あなたはやたらと民主党を敵視していますが、表現規制問題に限って言うなら民主党は決して優れた政党ではありません。
この点に関して政党レベルで見ると一番優れているのは社民党であり、規制反対派から見れば民主党は自民党を追い落とすために必要な議席数を確保するために利用されたと見るのが妥当と思います。
他の方々が既に言われているかと思いますが、規制反対派から見れば政党を問わず規制に賛成する者は誰であれ敵です。
ご存知かとは思いますが、先日の衆議院選挙における自民党議員は規制推進派が多数当選して規制反対派がことごとく落選しました。
よって、現在あなたが叩かれているのは、そういった状況でありながら自民党支持を公言していることにあると言っていいでしょう。もちろん、あなたに対してそれをやめるように強制する権利など誰にもないので気の済むようにされて構いませんが。
ちなみに私は表現規制反対派ですが、表現規制問題抜きでも自民党は支持出来ません。
現在の自民党は日本の全体主義化を推進しようとしているようにしか見受けられず、先に述べた『精神の自由』を権力によって制限される可能性が極めて高いからです。
敢えて名前は出しませんが、自民党の議員には「道徳に反することを考えただけでも罪とするのは当たり前」と言っている方が実在します。
たとえそれが建前に過ぎなかったとしても、そういったことを公言する存在を私は絶対に信用しません。
かく言う私自身、民主党の危険性は承知しています。
その危険性を承知した上で「それでも自公政権よりはマシ」と言わせていただきます。
理由は至ってシンプルなもので、『国や権力の奴隷になって得る安全』よりも『危険を伴う自由』に対して価値を見出しただけのことです。
もちろん、今後民主党が自由を奪いに来ない保障などどこにもないことは百も承知です。
高確率で自由を奪いに来る自民党を追い落とすための最善手が、私の選挙区では民主党候補者への投票だったに過ぎません。
もちろん、実際に民主党が自由を奪いに来たら即座に落選候補リスト行きですよ。
最後にもう一度だけ問いかけます。
自分にとって都合のいい政党を選ぶことしか考えないことに何の問題があるんですか?
>自分に都合のいい政党を選ぶことしか頭に無いやつ
それこそが今の日本では健全な投票だと思います。
敢えて訂正するならば、政党ではなく『自分にとって都合のいい候補者』ぐらいでしょうか。政党に限らずあらゆる組織に対して言えることですが、一枚岩の集団は狂信集団である可能性が極めて高く、それは主義主張の内容を問わず危険です。
自分にとって都合のいい候補に投票することを否定し、国や組織といった集団のために投票することを善しとするような発想は全体主義そのものであり、それは即ち民主主義の否定と言えるでしょう。
私は経済や政治には明るくないんですが、これだけはハッキリと断言できます。
日本国憲法には『精神の自由』というものがあり、エロゲなどの規制問題で騒がれている『表現の自由』はここに内包されています。
他にも言論・集会・思想などの内面的な自由が含まれており、現在の自民党を見る限りではこういった自由を各個撃破でひとつずつ潰そうとしているように感じられます。
過去にいろいろと騒がれた日の丸や君が代問題に関しても、肯定的な意見も否定的な意見も等しく発することが許されるのが精神の自由なんです。
そして、いわゆるネトウヨに見られる愛国心の強制はこの理念に真っ向から対立しています。
ネトウヨが旧日本軍みたいな思想を持つこと自体は憲法に謳われた自由の範疇ですが、どうもその手の連中は『相手にも同じ自由がある』という点を理解していない節があります。
個人的な意見ですが、私は日の丸に関しては優れたデザインセンスによって作られた芸術品であると思っており、君が代に関しては音楽的には好みじゃないものの、聞き手によって多様な解釈の出来る歌詞は価値があると思っています。
私はこれらに対して愛国心などを持ち出し、著作物の範疇外で考える気はありません。
愛国心云々が出たところで少し触れますが、『愛国』って一体なんでしょうかね?
物理的に土地(国土)を守ることでしょうか? 国民の命(命だけで権利は別)を守ることでしょうか?
それとも国民の快適な生活を守ることでしょうか? 自民党の支配体制を守ることでしょうか?
それとも、ネトウヨの理想とする社会を作ることでしょうか?
私は『自由な風潮を守ること』だと思います。
法に抵触する行為以外は全てが許容される風潮こそが日本のあるべき姿であり、それを可能とするには憲法や法律があらゆる宗教的な思想から切り離されていること……いわゆる政教分離の徹底を推進することが私にとっての『愛国』です。
別に「宗教なんてこの世から無くなればいいんだ!」と言っているわけじゃありません。個人的には無くても困ることはありませんが、金儲けの道具として考えれば宗教は非常に優れたツールであると認めています。
私から見ると今の自民党は一種の宗教です。人によってその定義が変わる『愛国』を神の代替物として据えることにより、それに対して異を唱える存在を『非国民』もしくは『売国奴』として糾弾する……中世キリスト教における『魔女』や『悪魔』の扱いと変わらないじゃありませんか。
閑話休題。
あなたはやたらと民主党を敵視していますが、表現規制問題に限って言うなら民主党は決して優れた政党ではありません。
この点に関して政党レベルで見ると一番優れているのは社民党であり、規制反対派から見れば民主党は自民党を追い落とすために必要な議席数を確保するために利用されたと見るのが妥当と思います。
他の方々が既に言われているかと思いますが、規制反対派から見れば政党を問わず規制に賛成する者は誰であれ敵です。
ご存知かとは思いますが、先日の衆議院選挙における自民党議員は規制推進派が多数当選して規制反対派がことごとく落選しました。
よって、現在あなたが叩かれているのは、そういった状況でありながら自民党支持を公言していることにあると言っていいでしょう。もちろん、あなたに対してそれをやめるように強制する権利など誰にもないので気の済むようにされて構いませんが。
ちなみに私は表現規制反対派ですが、表現規制問題抜きでも自民党は支持出来ません。
現在の自民党は日本の全体主義化を推進しようとしているようにしか見受けられず、先に述べた『精神の自由』を権力によって制限される可能性が極めて高いからです。
敢えて名前は出しませんが、自民党の議員には「道徳に反することを考えただけでも罪とするのは当たり前」と言っている方が実在します。
たとえそれが建前に過ぎなかったとしても、そういったことを公言する存在を私は絶対に信用しません。
かく言う私自身、民主党の危険性は承知しています。
その危険性を承知した上で「それでも自公政権よりはマシ」と言わせていただきます。
理由は至ってシンプルなもので、『国や権力の奴隷になって得る安全』よりも『危険を伴う自由』に対して価値を見出しただけのことです。
もちろん、今後民主党が自由を奪いに来ない保障などどこにもないことは百も承知です。
高確率で自由を奪いに来る自民党を追い落とすための最善手が、私の選挙区では民主党候補者への投票だったに過ぎません。
もちろん、実際に民主党が自由を奪いに来たら即座に落選候補リスト行きですよ。
最後にもう一度だけ問いかけます。
自分にとって都合のいい政党を選ぶことしか考えないことに何の問題があるんですか?
ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< あほか この低脳が
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ ゲラゲラ シネヤザイニチ ウセロブラクミン
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< あほか この低脳が
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ ゲラゲラ シネヤザイニチ ウセロブラクミン
No title
自民、児童ポルノ単独所持禁止改正案提出呼びかけ…民主回答なし 社民は応じず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258458630/195-223
ニュー速でもネトウヨばーぴぃ先生は大人気
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258458630/195-223
ニュー速でもネトウヨばーぴぃ先生は大人気
国を愛しているなら
チマチマとエロ漫画&萌漫画なんか描いてないで
鳥山明みたいに少年誌でビッグになって
税金たくさん払ってくださいよ(笑)
愛国者のくせに軍歴も無いのなら、せめて納税額で誇ってくださいよ(笑)
チマチマとエロ漫画&萌漫画なんか描いてないで
鳥山明みたいに少年誌でビッグになって
税金たくさん払ってくださいよ(笑)
愛国者のくせに軍歴も無いのなら、せめて納税額で誇ってくださいよ(笑)
No title
Osさん>オスがんばりますTT;
ななしでさん>ほぼ同意ですね。
レッテルは貼った覚えないですが・・・
ななしさん>
本質的な方向性では言ってることあってるんですけど
そこまで行くと警戒されてしまい
人の説得、同意を得るのが出来なくなりますよ。
セバスさん>はい、ガンバルッス。
ねむいよさん>
ネットが重要なのは同意ですけど
ナチスのそれは疑問ですねー。
実際大日本帝国が国策として同盟に反してまでユダヤ人難民保護してますし。
こっちで殺すから引き渡せとか言ってきたらしいですよ。ナチスのやつ。
DRさん>
基本的に人それぞれ意見があって自由だってのは当たり前です。
それをそれぞれ発言する。大事なことです。
だから私もやってますね。
でもそのままでは皆ばらばら支離滅裂ですよね。
前の議論の重要性みたいなの書いた日記で書いたんですが
それを分かり合うのが議論というものなんですよ。
押し付けではなく同意をもとめるものです。
押し付けてくるやつがいるならそれはうざいですけどね。
国云々ですが国ってのは全部ですよ。
あなたの言ったもの全部。土地も人民も自由云々も家族友人も仕事も全部です。
民主の主張は実現すればそれを支えるシステムを根本的に壊す恐れがある。
自由が死んでも立て直せるが
国が死んだら立て直せんのです。
もちろん自由も死なすわけに行かんですけどね。
俺は物事重要な順に順番は決めてますが
基本的にはどっちも取らなきゃ駄目だと言う主張です。
ななしでさん>ほぼ同意ですね。
レッテルは貼った覚えないですが・・・
ななしさん>
本質的な方向性では言ってることあってるんですけど
そこまで行くと警戒されてしまい
人の説得、同意を得るのが出来なくなりますよ。
セバスさん>はい、ガンバルッス。
ねむいよさん>
ネットが重要なのは同意ですけど
ナチスのそれは疑問ですねー。
実際大日本帝国が国策として同盟に反してまでユダヤ人難民保護してますし。
こっちで殺すから引き渡せとか言ってきたらしいですよ。ナチスのやつ。
DRさん>
基本的に人それぞれ意見があって自由だってのは当たり前です。
それをそれぞれ発言する。大事なことです。
だから私もやってますね。
でもそのままでは皆ばらばら支離滅裂ですよね。
前の議論の重要性みたいなの書いた日記で書いたんですが
それを分かり合うのが議論というものなんですよ。
押し付けではなく同意をもとめるものです。
押し付けてくるやつがいるならそれはうざいですけどね。
国云々ですが国ってのは全部ですよ。
あなたの言ったもの全部。土地も人民も自由云々も家族友人も仕事も全部です。
民主の主張は実現すればそれを支えるシステムを根本的に壊す恐れがある。
自由が死んでも立て直せるが
国が死んだら立て直せんのです。
もちろん自由も死なすわけに行かんですけどね。
俺は物事重要な順に順番は決めてますが
基本的にはどっちも取らなきゃ駄目だと言う主張です。
コメントの投稿
都合の良いコメントだけ載せず意見と意見の殴りあいがこんなところで見れるとはww
中身も知らなかった点があったから有意義だったけど、そしてバーピィの長レスを見るたび募る不安
的中してるー(゜д゜)
頑張れ、君のマンガを救えるのは君しかいない