スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
なん・・・だと・・・・
http://www.itmedia.co.jp/news/0211/22/nj00_celsys_tabletpc.html
タブレット・・・PC・・・?
スレート・・・PC・・・?
コミスタ搭載可能・・・・?
あるじゃん。
持ち運びできてコミスタ使える上に
画面直接入力の一体型パソコン。
梅田のヨドバシカメラで店員さんに事情を話して聞いてみたら
おすすめされたのがDELLのノート。
・・・・・・・・おいてなかったんだな・・・・
ヨドバシカメラでも・・・・
なにこれすごいショックー・・・
ノーパソだとタブレットを横に展開しなきゃいけないから
さほどどこでも気軽にってわけにはいかないんだよ・・・
・・・・まぁいいや。
せっかくなんでもうチョイ進化するまで待とう。
進行状況。
微妙に進んでない。
天空の扉のペン入れ3Pに
まだプリベルのネームやってるという意味不明な体たらく。
ちょっと気合い入れなおそう。
タブレット・・・PC・・・?
スレート・・・PC・・・?
コミスタ搭載可能・・・・?
あるじゃん。
持ち運びできてコミスタ使える上に
画面直接入力の一体型パソコン。
梅田のヨドバシカメラで店員さんに事情を話して聞いてみたら
おすすめされたのがDELLのノート。
・・・・・・・・おいてなかったんだな・・・・
ヨドバシカメラでも・・・・
なにこれすごいショックー・・・
ノーパソだとタブレットを横に展開しなきゃいけないから
さほどどこでも気軽にってわけにはいかないんだよ・・・
・・・・まぁいいや。
せっかくなんでもうチョイ進化するまで待とう。
進行状況。
微妙に進んでない。
天空の扉のペン入れ3Pに
まだプリベルのネームやってるという意味不明な体たらく。
ちょっと気合い入れなおそう。
コメント
目をつむり大きく深呼吸を数回するだけでも脳が休まるようです
No title
3年くらい前に「タッチパネルキット」と言うのが出ましてね・・・ネットブックのEeePCをタッチパネルディスプレイに改造するのが流行った(?)ようです。
時間とお金に余裕のある人のお遊びだと思いますが、ソフトの方が対応してないとなかなか難しいですよね。
時間とお金に余裕のある人のお遊びだと思いますが、ソフトの方が対応してないとなかなか難しいですよね。
No title
セバスさん>
はい、日経新聞を読むたびにやってますw
Shige☆ さん>
それの存在は知ってたんですがパソコンに詳しくないのと純正でないと後が怖いんであきらめてたんですよねー・・・
はい、日経新聞を読むたびにやってますw
Shige☆ さん>
それの存在は知ってたんですがパソコンに詳しくないのと純正でないと後が怖いんであきらめてたんですよねー・・・
コメントの投稿